earthquake 地震

バザーで売るそうめん

先日のチャリティーイベントで、友達のバザーの達人、熟練ママが売ったそうめん。

そうめんはあらかじめゆでて、60gぐらいずつまとめてタッパーに入れておく。
現場にボウル、ざる、ペットボトルの水を持っていって、注文が入ったら水を少しかけてほぐし、器に入れる。
作っておいためんつゆ(1/2カップ弱)をかけて出来上がり。
ねぎと海苔は好みでその場でトッピングしてあげます。

fund raising 135

これはけっこう人気です。一口サイズもうれしい。バザーの予定がある方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

義援金10,000SGD突破!

先日のチャリティー・イベントが終わった時点では9,604SGDの収益でしたが、その後も来れなかった人から募金だけしたいという申し出があり、総額はついに大台を突破、10,215.20SGDになりました~!!

みんな、ありがとう!


Thank you!

Thanks to your generous donations of time, money and sale items. Over 10,215.20SGD was collected for the Save the Children Japan Tsunami Relief Fund at our Fundraising food fair and yard sale event at the Communal Hall last Sunday. Thanks to all Kent Vale residents and their family and friends who came by and who supported us in this event.  Your generosity has helped many needy children this Mother's Day!

what if_blue_logo

(ロゴは仙台出身の亜紀さんがこのイベントのためにデザインしてくれました。)

International Food Fair and Giant Yard Sale

5月8日(日)の東日本大震災支援のためのチャリティー・イベントの様子です。

fund raising 103

学生もたくさん手伝ってくれました。前日から仕分け、物運びを手伝ってくれました。
頼もしい若者たち!


fund raising 050


11時開始なのに、9時半頃から来て待っている人も!オープン後10分でこんな感じでした。ヤードセールにお客さんはまっしぐら。

fund raising 033

服と小物チームはディスプレーが大変でしたが、がんばりました!


fund raising 042

こちらはインターナショナル・フードフェア。日本コーナーは牛丼、そうめん、カリフォルニアロール、おかずセット、中国からは餃子とサラダ。
fund raising 043

熟練ママのおかげでそうめんまで手際よく売りました。おかわりする子も!


fund raising 058

韓国コーナーはトッコッチ(トックに甘辛ソース)、ブルゴギ。ベトナム春巻きは人気であっというまに完売。

fund raising 044

インド料理チームはチャツネ、チキンカレー、バングラディッシュ料理、フマス、も。
ヤードセールを見終わったお客さんが来るまでけっこう暇だったインターナショナル・フードフェア。
でもしばらくして食べ物は完売しましたー!

fund raising 047

最強ベイキング・チームは500SGD売り上げました!Bちゃんのブラウニーはひとつ食べた人が戻ってきて5つ追加でまとめ買い。ピーカンパイはもちろん大人気。スーザンさんはマンゴースクェア、イングリッシュマフィン、クランベリーブレッド、オレンジシフォンケーキ、などなど。奥はお手伝いの学生にホットドッグと飲み物を売ってもらいました。こちらも完売。

fund raising 030


フェイス・ペインティングのコーナー($2)も子供に大人気。

fund raising 098

キッズ折り紙コーナー。

売り上げと募金の総額は9,604SGD (約63万円) 

ボランティアの人、ありがとう!
料理してくれた人、ありがとう!
寄付してくれた人、ありがとう!
インフォメーションコーナーで現状を知ってくれた人、ありがとう!
買ってくれた人、来てくれた人ありがとう!

日本を心配してる人、何かしたいと思ってる人、被災者を応援してる人はシンガポールにもこんなにたくさんいますよ!

物を運ぶ男たち

昨日の夜は、大学で一部の学生、スタッフに呼びかけて集めた物をDonちゃん、Bちゃん、ご近所のポールの3人で運びました。

車に詰め込めるだけ詰め込んで・・・
2011 May 07 001



Bちゃんはこんな状態になって、3往復しました。

2011 May 07 004

虐待じゃありませんよ。


今日は明日のフードフェアのための料理と、仕分け作業、サイン作り。

ヤードセール準備

家の中がすごいことになっていますが引越しするわけではありません。

2011 may 6 010

これらは全て寄付なのです。

2011 may 6 011


アパート内の有志が集まって、震災の被災地の子供を支援するチャリティー・イベントをすることにしたのです。

内容は
インターナショナル・フード・フェア (いろんな国の料理を持ち寄って販売)
メガ・ヤード・セール (アパート中の人にいらなくなったものを寄付してもらい、それを全部一緒に売る)
キッズ・コーナー (折り紙、フェイス・ペイントなど参加費1ドル)

などなど

収益はすべてSave the Childrenの東日本大震災支援に送ります。

5月8日(日)11時から3時まで、Kent Valeアパート内の多目的ホールで行います。
シンガポールに知り合いがいる方が見ていたら宣伝してくださーい!

ボランティアになった暴走族 Hot-rodding gang becoming Volunteers

On April 17th, hot-rodding gang based on Ibaraki-prefecture, Ooaraimachi for 30 years, has officially dissolved.

After the earthquake, they felt that this is no time for being hoto-rodders, as the neighbors and policemen at the shelter worried about their well-being, even though those adults used to be their “enemy”. Few of them started volunteering clearing the town hall covered with mud. On May 17th, the leader declared official dissolution of the group at the police office returning their flag and pledged to work for the town as volunteers with other members.

(Yomiuri Newspaper, April 18, 2011)



読売新聞にあった記事を転載します。
16才の総長、粋だねえ!

○●○●○●○●○

茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日、水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興のため、がれきの後かたづけや浜辺の清掃などを行うボランティアチームとして再出発する。


 解散したのは、同町の高校生など15人で構成された「全日本狂走連盟愚連隊大洗連合ミスティー」。メンバーが入れ替わりながら約30年間、同町や水戸市などで、集団でバイクを乗り回し、爆音を響かせてきた。

 解散のきっかけは東日本大震災。避難所などで「敵」と思い込んできた近所の大人や警察官から「飲む水はあるのか」などと気遣われ、「暴走なんかしている場合じゃない」という気持ちが強くなったという。泥まみれになった町役場の清掃に参加するメンバーも現れた。

 解散式では、暴走族の少年総長(16)が「今まで地域の人に迷惑をかけた。今後、暴走行為は行わない」などと宣誓書を読み上げた。「族旗」も水戸署大洗交番所長に手渡し、同町職員や警察官らから拍手が送られていた。総長は「これからは同じ境遇の少年たちも巻き込んでボランティアとして頑張りたい」と誓った。

2011年4月18日10時42分  読売新聞)

pray for Japan

みんな、元気?

http://prayforjapan.jp/message/?lang=en


Translated in various languages by volunteers.

放射能の可視化 Visualization of environmental radiation level

イタリアのMさんから教えてもらったこのサイト、放射能がどのくらいあるのかよくわかりますよー!
マイクロシーベルトとか、自然放射線の何倍とか言われてもいまいちピンときませんが、これを見ると一目瞭然。

http://microsievert.net/html5.html

This site gives you information what current the radiation levels are in Fukushima, Tokyo, etc. in visualized form.  

海老名モスク炊き出し隊

暗いニュースの見すぎで、被災者でなくても、どんどん落ち込んでいってしまう人も多いのでは。

私もそんな感じでした。

こんないい話もありますよ!うるっときました。
ありがとう、海老名モスク炊き出し隊

After one month

Dear overseas friends,

One month has passed from the day of Japan's Earthquake and Tsunami. Outside of Japan TV news programs hardly cover the situation in Japan any more other than nuclear crisis.

I understand that people have to sell news and they cannot repeat the same news over and over.

But people in northern Japan are still in terrible condition. We have no idea how all these people will find their ways to live. It is hardly over.  

The pictures will keep reminding us the scale of the damage. Please forward the link to your friends, and let's keep thinking what we can do.

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html#1

記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ