2011年06月

赤ちゃん用枕

Donちゃんの古くからの友人に、去年の12月赤ちゃんが生まれた。

NYで会うというので、出発の前日、プレゼントを急遽作った。

2011 june 15 002

Donちゃんの全然着ないシャツをリサイクル。
足とか細くなった部分に綿を入れるのがけっこうむずかしくてぼこぼこに・・・
枕として作ったんだけど、おそらく赤ちゃんは尻尾と耳をかじりまくって遊ぶと思う。
デンマークでかわいがってもらえるといいなあ。

にんじんドレッシング

でかける前に冷蔵庫を空にするのは大変だ。
きっちり食材を使い切るとものすごい達成感がある。
出発の前日、たまねぎとにんじんを消費したくてドレッシングにした。

2011 june 15 006


Cpicon 絶対美味しい●にんじんドレッシング by れな犬さん

これはおいしい!Donちゃんも絶賛。
お砂糖が入るとドレッシングっておいしくなる。

テンペ

マレーシアの市場でテンペを買ったので、前にバリで習ったテンペ・マニスを作ることにした。
テンペはゆでた大豆を発酵させたとても体にいい食品。
日本ではあまりなじみがないけど、マクロビなどで注目されている食材。
インドネシアが原産。

テンペは文庫本くらいの大きさで売られている。

これを棒状に切っておく。
2011 june 11 003

これを油でカリカリになるまで揚げる。

鍋に揚げ油大さじ1を残して、薄切りのにんにくを炒め、砂糖大さじ1~2を入れる。砂糖が溶けたら、種をとった赤唐辛子(大きくて辛くないもの)、ねぎ、テンペを入れて、炒め、塩コショウで味付けしてできあがり。

2011 june 11 004

甘辛でおいし~い。テンペがなければ厚揚げを使ってもいいと思う。

レモン味の納豆パスタ

納豆パスタにレモン?と興味津々だったけど、食べてみたら、さわやかでなかなかいける。

2011 june 13 004

Cpicon 簡単!納豆スパゲティ by ほ~さん

納豆パスタのレシピもいろいろ増えて、どれも好き。
納豆は骨形成を促進するそうなので、がんばってたくさん食べよう!

ゴーヤの芽

出発直前に撮ったゴーヤの芽の写真。
ダイソーでネットも買ってきた。ラティスはいらなかったな・・・

2011 June 010

発芽後3日くらいでこんなになったので、植え替えてつるが伸びたら巻きつくものがあるようにしておいた。

こんなになってくれるとうれしいんだけどなあ・・・

留守中はゴーヤシッターさんに水遣りを頼んできた。
帰ってきたらどうなってるか楽しみ・・・

physiothelapy

5月の始め頃から腰痛がひどく、しかも右足に痺れがある日が続いた。
ひどいときは痛みで夜も目が覚めるようになって、これはやばい、と病院に行った。

神経の炎症を抑える薬を飲んだら痺れはすぐになくなったけど、レントゲン、MRIも撮って、整形外科の医者のすすめで先週Physiotherapy(理学療法士)にも診てもらった。

レントゲンとMRIでわかったことは、椎間板がだいぶ磨り減っているのと、少し脊椎即湾症、背骨が曲がっているということ。
おおげさに言うとこんな感じ。

BlogPaint
理学療法士のお姉さんはノルウェー出身で、私の体をとても丁寧に触診して的確に問題を指摘してくれた。

まず背骨の方の問題。右の肩甲骨の方が背骨からの距離が短く、骨盤近くに行くと、今度は左に曲がっているらしい。本来ならもっとひどい腰痛があっても不思議ではないけど、私の場合は中心部の筋肉が鍛えられているから大丈夫らしい。 インナーマッスルがとてもいいと褒めてもらった。10年続けたヨガのおかげだって。

で、肝心の痺れの原因は、トレッドミルを始めるようになってから痺れるようになったことから、おそらく椎間板が磨り減っていて、インパクトがある運動によってそれが横に少しでっぱり、神経を圧迫したためらしい。納得。これに対処するためには、足のストレッチ(仰向けに寝て、足をまっすぐ自分の方に上げて、タオルなどで足首からもさらに曲げる)で、神経を伸ばし、フレキシブルにすることだそう。神経って伸ばせるものなのね・・・!!

それと背中がとてもアーチ状になっているので(猫背の反対)、これ以上アーチにならないように、ヨガなどで気をつけるようにとのこと。魚のポーズはやりすぎないこと。


BlogPaint
 
猫のポーズでは、上のポーズではアーチになりすぎないように、下のポーズでは下の方の背骨(ピンクの矢印部分)が丸くなるように、おへそが背中に吸い付くような感じにストレッチするようにとのこと。

さらにインナーマッスルを鍛えて、背骨をサポートするための運動。
テーブルのポーズから、右手、左足をあげる。Arm Leg Cross Raiseという運動(下の図参照)。

BlogPaint

あとは足を伸ばして座り、背骨を下の方からひとつずつ地面につけるような感じで徐々に背中を倒す運動。特に下の方の背骨を丸くすることを意識する。

自分の覚書用にメモしてみた。

骨は年とともに磨り減っていくけど、インナーマッスルを鍛えれば、かなりそれを補える!がんばろう!!

留守にします

また1ヶ月くらい留守にします。

放っておくとグリムスの木が枯れてしまうので、自動更新でときどき記事をアップするようにしておきました。

皆様暑さに気をつけて、元気でお過ごしください。ではいってきまーす。

ゴーヤの種

ふる~くなったもう真っ黄色のゴーヤを市場でもらってきて、種をとった。

2011 june 11 006

これを植木鉢に適当に撒いたら10日以上たって、芽が出てきた!

2011 june 11 008

手前がゴーヤの芽。奥は唐辛子の芽。種からだけどちゃんと育つかな・・・・

むね肉のくせに・・・

〇〇のくせに

解説
〇〇の部分には馬鹿にする、見下す対象となる名詞が入り、その対象が予想外のことをしたときなどに使う表現。


練習問題
「〇〇のくせに」を作って例文を作りなさい。

解答例

新入社員のくせに、上司に意見を言うとは生意気だ。

「このー!のび太のくせに!」(by ジャイアン)

2011 june 11 009

Cpicon むね肉のくせに…ウマウマ!! by ミ~ちんさん

・・・・・・・・・・・

鶏の胸肉、そんなに馬鹿にされてるなんて・・・(ノД`)

おいしいのになあ・・・

Kota Kinabalu最終日

2泊3日のお手軽ダイビングの3日目は、のんびり散歩してお昼を食べて、帰るだけ。
チェックアウトも午後1時まで延長してもらった。融通のきくいいホテルだ。

2011 Kota Kinabal 116
昨日よりいい天気。雨が降らなくてよかったー。

2011 Kota Kinabal 101
市場を除く。少し前のシンガポールの市場にそっくり。もとはひとつだったんだから当然だけど。

2011 Kota Kinabal 109
うちの近所の市場ではもう見られなくなったフレッシュなココナッツ屋さん。

2011 Kota Kinabal 112
干し魚の店がたくさん。

2011 Kota Kinabal 113
路上にミシンを置いているお直し屋さんがたくさんいた。


お昼はホテルの近くのセルフサービスのお店へ。2011 Kota Kinabal 119

飲茶メニューもある。

2011 Kota Kinabal 120

おこわとシュウマイみたいのと餃子みたいの。
イスラム圏なので、ひき肉はすべて鶏。
なすと魚の炒め物とほうれん草の炒め物はすごくおいしい。なすの詰め物も。

2011 Kota Kinabal 121
全部で400円!

カヤトーストも食べられる。そのほかパン屋さんコーナーもある。まだお昼ちょっと前なので空いていたけど、使い勝手のよい店だった。
2011 Kota Kinabal 118

この後ホテルに戻って荷造り。3時発のAir Asiaで5時ちょっと過ぎにシンガポールに到着。

こんな感じなら学期の最中でも行けそう。うしし。
記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ