2010年09月

キャベツと高野豆腐とひじきの丼ぶり

久しぶりにizumimirunさんの野菜料理ですよ。

キャベツナ菜菜丼。ツナは入ってないけど、高野豆腐がツナっぽいということでこの名前です。

011

けっこうな量です!でも1人で豪快に食べました!

味噌と練り胡麻でこっくりしてます。ひじきもたくさんとれてうれしいですね。

高野豆腐もこうやって使うと楽しいな。

オクラとえのきのお蕎麦

またまたizumimirunさんの麺料理です。ちょっと前に作りました。

オクラとえのきのつるトロ海苔蕎麦ですよ。

035

えのきとオクラ、お蕎麦との相性いいですね。お醤油とお酒で煮ただけの味付けはizumimirunさんの定番です。こういう麺料理だーい好き!



おととい日本から帰ってきました。週の半ばで気温が一気に33度から20度まで下がって死ぬかと思った。忙しくて思ったように食べたいものも食べられず。あ、でもE子ちゃんと回転寿司だけは行きました。相変わらずおいしかった。はずれなし。しかも信じられないほど安い・・・E子ちゃん、ありがとう!また行こうね!

その他食べておいしかったもの:さんま、E子ちゃんが焼いたメープルキャラメル入りぶどうパン、E子ちゃんが買ってきてくれた魚久のかす漬け、レバ刺、かぼちゃの煮たの、しじみの味噌汁、いわしの梅煮、焼きたてのエンジェル・ソフト。

冷やし中華

最近のお気に入り。

Singapore 2010 031


冷やし中華。

なぜかこの夏目覚めました。今まで作ってなかったのが不思議。市販の冷やし中華のたれが甘すぎるのが嫌いだったから。

最近シンガポールで手に入る冷やし中華はたれも甘すぎず、レモン果汁入りでさっぱり。細めの麺もおいしい。栄養のバランスがいいからと言いつつ3日立て続けに食べた。

久しぶりのAu Petit Salute


少し前だけど、久しぶりに大好きなフレンチ・レストランに行きました。ランチは1人2000円くらいで3コースが食べられます。

ずいぶん行ってなかったから、メニューも替わっていて、今まで食べたことがないものを試すことができました。

Singapore 2010 001

タコのサラダ。すごく小さいタコがバルサミコ風味で味付けしてあって、すごくおいしかったです。

メインは鯖にしました。フレンチで鯖を出すなんてめずらしい?

Singapore 2010 004

下にソテーしたフェンネル、人参、じゃがいもが敷いてあります。焼き加減もちょうどよく、おいしかったです。鯖もこんなにおしゃれになるのね。

デザートはチーズケーキ。ベリーソースとソルベ付。
Singapore 2010 008

なんとかわいい盛り付け!なるほど、チーズケーキもこうするとおしゃれ。ホールから20人分くらいとれそうだわ。うちもそうしよう。

豚肉ともやしとオクラの和え物

豚肉の薄切りともやしとオクラでさっぱり和え物をつくりました。

Singapore 2010 009


Cpicon お酢でさっぱり♪もやしとオクラの豚しゃぶ by まきといんさん

冷蔵庫に中途半端にあまっていた野菜がちょうどぴったり!ねばねばとさっぱり、すごく好み。彩りがいいと栄養バランスもいいってことだし、1人ご飯でもこういうおかずがあると安心。

らーめん山頭火

一ヶ月くらい前の話なんだけど、シンガポールにもあるラーメンの超有名店、山頭火に行ってきました!DonちゃんとBちゃんと3人で。

アメリカでは見たことあるけど、食べたことなかった。
アジアにも進出してきました。グルメのシンガポール人同僚Lもお気に入り。

ラーメンにしては高いお値段ですが、シンガポールで食べられるだけありがたい。
021


特選とろ肉らーめん。スープは選択できます。やはり山頭火といえば塩でしょう。やわらかーい頬肉が別盛りで来ます。

このお肉はほんとに絶品ですねえ。とろ~っと口の中でとろけます。きくらげ、しなちくもおいしい。ラーメンもスープもおいしい。

しかし!あまりの濃厚さに行った人3人とも午後は胃もたれで苦しみました。ラーメンはやはり若い人の食べ物なのか・・・めったに食べないから、けっこうヘビーに感じますね・・・同僚Lはいつ食べてもなんともないそうだけど(若いからか)。

今度行ったら鶏らーめんにしてみようかな。つけ麺もいいな。

ポルトガル旅行―おわりに


PORTO 290


写真の整理のためと、自分の備忘録として、だらだらと続いたポルトガル旅行報告もやっと終わり。実際の旅行そのものより長くかかったのはなぜ!?

行くまでどんなところなのか、想像もつかなかったポルトガル。エンリケ航海王子とヴァスコ・ダ・ガマとフランシスコ・ザビエルくらいしか知らなかったし・・・

キリスト教と、鉄砲とカステラと南蛮漬けもこんな遠くから来たんだな。彼らはまず大西洋に出て、それからアフリカの先端をまわって、インドに行って、それから日本に・・・まあ、よくたどり着いたよね!

大航海時代からインドからの香辛料で大もうけしたおかげで手にした富がどれだけ巨大だったか、更には南米の植民地からいかに金銀がざくざく入ってきたのか、残っている建築物を見てやっと想像できました。

行ったどの地方でも古い町並みが今でも残っていて、落ち着いた感じ。でも修復が追いつくのかなという心配も。

20日間ほどの間にぐぐーっと暑くなりましたが(後半は連日35度!)、湿度が低いのでうれしい(シンガポールに比べればどこだってそうだ)。ときどきお昼寝したり、夜ご飯は遅ーく食べるのにも慣れました。
PORTO 363


また行けることがあったら・・・
PORTO 417

・・・靴を10足くらい買いたい!(今回はサンダル2足でがまんした!)ポルトガルの靴は皮がやわらかくて靴擦れ知らず!

LISBON 099

そしてまたあのナタを食べたい!あとイワシ!と、ケージョ・フレスコ!と、タコ・ライス!と、ダック・ライス!と、バカリャウ・ア・ブラース!と、黒豚!と、豆とお米の煮込み!まだまだ食べてないものも山ほどあるし
.........う~ん、また行きたい!今度は南の地方に。


今日から日本に1週間行ってきますが、自動更新で最近食べたものをアップしていきます。

リスボンで食べたもの

その他リスボンで食べたもの。

LISBON2 432

チキンのグリル。皮がぱりっと焼けていてジューシーで文句なし!スパイスが効いたのが好みの人はテーブルにある唐辛子ソースをかけます。このソースのことをpiri-piriと言ってました。日本のオノマトペの語源?そうだとしたらすごいなあ・・・!!

Bomjardim
Travessa de Santo Antao 11


次はBalealというお店。ガイドブックによるとお昼はビジネスマンで超満員だとか。夜は空いてました。

LISBON2 475

店の前に出ていたメニューを見たらイワシがあるというのでここにしました。テーブルに着くと、あれ、メニューが違う?表の看板に出てたのが食べたいんです、と言うも通じず、Donちゃんがウェイターのおじさんを入り口に連れて行って、指差しでやっと通じました。

ここはテーブルとカウンターでメニューが違うんだそう。

LISBON2 476
食べたかったものはカウンターで食べる用のメニューだったのでした。もちろんカウンターに移動。テーブルに出てくる料理は量がとても多そうでした。

このカウンターがいい感じ。夜遅く(この頃は私たちも夜10時過ぎに食べてました)おじさんやお兄さんがこのカウンターに座って、ビールやワインを飲みながら食事をしていきます。こういうお店のカウンター担当のウェイターのおじさんは例外なくいい感じ(私の趣味)。

LISBON2 477

まずは前菜のタコのサラダ。う~ん、おいしい!

LISBON2 482
Donちゃんが頼んだ白身魚のフライとトマトリゾット。私が頼んだイワシのグリル。

009
サラダ付き。ちょうどいい量です。

Cervejaria Baleal
R. da Madalena 277

次はアウグスタ通りに平行している人通りが少ない道にあったお店のランチ。

LISBON2 494

小魚の揚げたの。頭ごとばりばりいきました。

018
バカリャウ・ア・ブラース
なんだこれは!めちゃめちゃおいしいぞ!
干しダラとじゃがいも、卵を炒めたものです。ずーっと食べたかったの。最終日に食べられて感激。

Ristaurante Uma Marisoueira


LISBON2 503
そのすぐ近くのカフェ。ポルトガルのカフェ、かわいすぎ~!

033

パオン・デ・ロー。中が生焼けみたいなお菓子。カステラの原型だそう。

まあ、それにしても、よく食べたな。ポルトガル料理はどれも素朴でおいしくて幸せでした。
でも食べられなかった料理もまだまだあります。今度行ったら(行けるのか!?)アレンテージョとか違う地方に行って、郷土料理を食べたい。

Sintra (2) ペーナ宮殿

シントラでは王宮を見学した後、レプブリカ広場からバスに乗ってペーナ宮殿に行きました。
入り口からお城までは、さらに20分ほど坂を登って行きます。





SINTRA 140


ノイシュバンシュタイン城の建築を命じたドイツのルードヴィヒ2世のいとこ、フェルディナント2世が建築を命じたのがこのペーナ宮殿です。 1850年に完成しました。さすが、いとこです。ちょっと趣味が似てる?

SINTRA 144
入り口。ディズニーランドかと思った。

SINTRA 174

いろんな様式が混ざっている不思議なお城。色も派手!この時代のヨーロッパ史はほんと複雑でついていけない。

SINTRA 150

内部の部屋はとんでもなく細部にこだわったゴージャスさでしたが、王様の部屋も女王様の部屋も意外に狭くてびっくり。家族で過ごすことを目的とした部屋のデザインだとか、この頃からお風呂に入る週間ができるなど、19世紀らしいお城。内部は撮影禁止。

SINTRA 176

チャペル
SINTRA 164

天候がよければ大西洋まで見渡せるパノラマが展開されるそうですが、この霧で何も見えず!ほんとうなら、レッドウッドから熱帯植物まで集めた公園も見れたところですが、今回は寒くて散歩する気にもならず、バスの時間に合わせて引き上げました。

SINTRA 183

ポルトガルにいながら非常にあの時代のドイツ的なものを感じたお城でした。古典的でロマンチックで市民的。

Sintra (1)




リスボンからは日帰りで行ける観光地が結構あります。最後に電車で40分のところにあるシントラに行きました。

山がちな地形にあるためリスボンより気温はぐっと低く、着いたときは霧がたちこめていて寒いくらい!王侯貴族の夏の避暑地だったのもうなずけます。
緑の中に王宮や貴族の別荘が点在していて、小さいけど詩人のバイロンに「この世のエデン」と称えられた町です。

世界遺産にも登録されています。

SINTRA 014
駅前のお家でさえ、貴族のお屋敷っぽいですね。売りに出ている物件もありました。

SINTRA 010
市庁舎もかわいい。

SINTRA 012
小さなお店のおばあさん。まあ、なんておしゃれな靴!


駅の近くでお昼をまず食べることにしました。

SINTRA 021
かわいいカフェ!

Donちゃんのホットサンドイッチ。絶賛してました。

SINTRA 031

私のダック・ライス。鴨の肉入りご飯。
SINTRA 028
超おいしい!サラダもおいしい!このお店、大正解!
Saudadeという名前のカフェでした。

SINTRA 040
坂道を上がっていくと王宮が見えてきました。とんがり屋根が目印。この円錐形は台所の煙突です。

SINTRA 043
途中の道にあるムーアの泉。アラブ風のアズレージョが素敵。1000年以上の昔から天然水が湧き出ています。

SINTRA 046
レプブリカ広場に着きました。観光客でいっぱい。山の上に見えるのはムーア人の城跡です。

まず王宮を見学しようと思って入ったら、学校の修学旅行かなんかで子供がいっぱい。うるさくてガイドの声も聞こえそうになかったので、次のツアーが始まるまでおやつを食べて時間を潰すことにしました。

やっぱりここではシントラ名物を食べないとね!

SINTRA 056

指で指して注文すれば間違いなし。


SINTRA 064

シントラの郷土菓子、ケイジャーダ。13世紀から作られているそう。甘い!これはコインブラのほうがおいしかったな。

SINTRA 061

枕という意味のトラヴェセイロというお菓子。パイ側の中にアーモンド入りカスタードクリームが入ってます。

もう一つシントラで有名なのはCruz Altaというお菓子。これも似た様な卵のクリームが入ってます。
SINTRA 063

さすがにこれだけ各地でいろいろ試してると、どれも似た味に思えるな。

SINTRA 055

ピリキータというお店で食べました。なんかかわいらしいお店。

さあ、ガイドツアーつきで、王宮を見学しますよー。
14世紀にジョアン1世によって建てられた王家の夏の離宮です。

SINTRA 126

アラブの間
SINTRA 083

紋章の間
SINTRA 108

SINTRA 070
白鳥の間は天正遣欧少年使節団が招かれた場所だとか。

SINTRA 116

礼拝堂。
SINTRA 112
キッチンは白いタイル張り。この上にあの巨大な円錐形の煙突があります。

SINTRA 118

さ、次はペーナ宮殿ですよー。
記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ