2009年11月

トマト鍋

巷で話題のトマト鍋、やってみました。

レシピはいろいろなサイトを参考に適当に。

鶏手羽中(骨付きがお奨め)に塩こしょうして、フライパンで表面を焼く。土鍋に水3カップ、チキンブイヨン、手で荒くつぶしたトマト缶を入れ、煮立ったら鶏、適当に切ったたまねぎ、じゃがいも、にんじんを入れる。20分くらい煮込んで、キャベツ、オイスターマッシュルーム(しめじやエリンギでも)を入れて5分くらい煮る。しょうゆとお砂糖をちょっと、最後に入れて、できあがり(酸味がまろやかになります)。

インターネットでレシピを見ると、ブロッコリーを入れたり、豆腐を入れたり、ポルチーニ入れたり、ハム入れたり、もう何でもありみたい。家も適当にあるもの入れました。出汁もかつお出汁の人もいれば、ラーメンの付属のスープの素の人もいるしね。

いつも鶏肉と野菜をトマト缶で煮込むのを作ってたので、同じような感じだろうなあ、ぐらいにしか思ってなかったんだけど・・・

tomato nabe 002

あっさりしておいしい!最後隠し味の醤油がやっぱり効いてます。鶏はほろほろです。ねっとりしたじゃがいももおいし~い。レシピによっては魚介類をたっぷり入れているのもありますね。鍋だから何でもありでしょう。ソーセージとか、ベーコンなんかもよさそう。厚揚げなんかもいいんじゃないでしょうか。スープもおいしくて、飲み干しそうですが、ここでぐっとがまんして、最後にトマトチーズリゾットにします。

私はお腹いっぱいだったので、スープをとっておいて、翌日にリゾット(ま、正確にはトマトおじや)にしました。

冷蔵庫に入れておいたスープは骨付き鶏のおかげでとぅるとぅるのコラーゲンのかたまりになってましたよ!コラーゲンよ、コラーゲン!トマトのリコピンたっぷり!女子はこの言葉を聞くだけでトマト鍋を作りたくなるはず!

tomato nabe 016

煮立ったらご飯を入れ、蓋をして弱火でことこと。いい感じになったら(以外と早くできるので火加減に注意!私はあやうく焦がしそうになりました)溶いた卵とチーズ(とろけるチーズでもパルメザンチーズでも)入れて、蓋をして蒸らし、できあがり。


tomato nabe 020

いい感じ!トマたまチーズリゾット!これを作るためにもトマト鍋のスープは多めに作るほうがいいでしょう。

〆もトマトラーメンにしたり、パスタにしたり、何でもありみたいですよ。日本の食文化の象徴のようなトマト鍋!ぜひ自分のトマト鍋を開発してみてください。

白菜のハヤシライス!

ややや!これはすごい!これまたびっくりレシピです!これは本当に想像できない味でした!

izumimirunさんの白菜のトロトロハヤシです。

どうしたらこんな味になるの?っていうくらい、材料は驚くほどシンプルなのに、何ていうか、ほんとにハヤシライスの味です!!


hayashi 027


火加減に気を受けて、25分じっくり煮ました。水分がわーっと出ますが、煮詰まるのでくれぐれも目を離さないように!煮詰まった煮汁がデミグラソースみたいな味になって、ほんとにおいしかったです。

白菜うどんを試したT子ちゃんもイタリアのMさんも、ぜひぜひ作ってみて~!

大学院生のパーティ

昨日は大学院生のパーティがあり、私もお呼ばれしたので行ってきました。
食べ物がすっごくおいしくて、楽しかったです。

ハノイでお世話になったベトナム人のNちゃんのブン・ボー・ナム・ボーと揚げ春巻き。

party 001

鶏と春雨のサラダ

party 003

さすがベトナム人Nちゃん。盛り付けがすばらしい!Nちゃん、若いのにやるなあ!

party 004

Kさんの奥さん作のローストビーフ。肉屋のおじさんと交渉して吟味して買った牛肉がとってもやわらかく、大根おろしベースのタレが絶妙!クレソンたっぷり。おいしくてとまらない・・・

party 005

私は例のシュークリームを持っていきました。ミニサイズにして15個。

hayashi 035
















男子大学院生がキッチンでアルコールをがんがん飲んでて、女子はダイニングテーブルを陣取って食べまくってたのがおもしろかったです。

塩キャラメルロール

大学院生のJ子さんがお土産に買ってきてくれたarincoの塩キャラメルロールです!

arincoのロールケーキって、日本ではけっこう有名らしいですね。
最近できたショッピングモールIONには日本のお店がたくさん入っていて、これもその一つ。

生地はしっとり、キャラメルはほろ苦く、クリームは上品なお味。さすが日本のケーキ!


1128 013

オフィスで同僚といただきました。食べ始めてから写真を撮ってないことに気がついて急いで撮ったので食べかけの写真・・・

たまねぎとお麩のすき焼き煮

写真写りは地味だけど、とってもとってもおいしかったです!

1124 009

izumimirunさんの、玉ねぎトロリのすき焼き煮です。いい味付けですね~。

しっかり味の滲みたお麩がたまりませ~ん。お麩の食感ってなんていいのかしら。
ふわわわ~ん、とろろろ~ん、ぷにょにょにょ~んって感じ。

今学期も食感のオノマトペは心血注いで教えましたが、来年はお麩にしてみようかなあ・・・でも私だけ食べながら悶絶してるのもなんだし・・・

学生にはカリカリとパリパリとサクサクの違いでさえすごく難しいのです。

高野豆腐と野菜のパスタ

izumimirunさんの、『野菜だけでおいしいごはん』から。

ツナスパゲティーという名前ですが、ツナは実は高野豆腐!

1125 006

好きな野菜とちぎった高野豆腐を炒めて豆乳と塩と小麦粉で味付けするだけです。
高野豆腐がこんなおしゃれな料理になるなんて・・・!!

お肉を食べることが最近ぐっと減りました。別に減らそうというわけでもなく。
野菜と魚中心の食生活になると、高野豆腐みたいなたんぱく質がしみじみおいしく感じられますね。

体重は減るどころか微妙に増えてますが。

ええ、そうです。きっと炭水化物採り過ぎです・・・

野菜だけでおいしいごはん (集英社be文庫)

izumimirunさんは新しいレシピ本を次々に出版されていますが、初期にだされた(といっても去年の話!)こちらの本、今でも大好きです。

2種類のパスタ

パスタを2種類食べてもいいんだと知ったのはもう20年も前の話。

語学学校で一緒になったイタリア人夫婦を訪ねてイタリアのある街に行ったとき、お昼をお家でごちそうになりました。パセリと瓶詰めのあさりの剥き身のボンゴレと、あともう一つはトマトベースだったような記憶が。とにかくシンプルなパスタ2種類がメインで、あとはサラダと、パンとチーズのシンプルなランチだったのです。

それ以来パスタ2種類ってすごくうれしい。日本の和風スパゲティのお店でも2種類のパスタのセットなんかがあるけど、それもすごくいい。だってめったに外食しない人にとってはひとつだけ選ぶのは大変なのですよ。

家で作るときも、面倒でなければ2種類あったらうれしい。パスタソースが少なくとも一種類、ほんのちょっぴり残っていればなんだけど・・・

というわけで、ちょっとだけ余ってた先日のジンジャーパスタのソースと、ちょっとだけ余ってたほうれんそうで、2種類のパスタを食べた。パスタは合計で80g。

ほうれん草の方は、ゆでたほうれん草、しめじ、ハムを油で炒めて、お酒少々とめんつゆ少々で味付けしただけです。

1124 015

ラーメン屋さんも、醤油ラーメンと味噌ラーメンを両方半分ずつ食べられるようにしてくれないかなあ。

ブログの引越し

ドリコムさんがlivedoorさんに移行するとのことで、昨日はブログの引越しで一日潰れたわ。

ブログのプロバイダーも合併とか廃止とかいろいろあるのかしら・・・
でも最近はインポート機能があって、過去のデータがまるごと移せるようにしてくれてて助かった~。

また引越しするかもしれませんが、とりあえずこれからはこちらでよろしくお願いします。

バナナ・カスタード・パイ


こちらでは1週間早く、例年ご近所のSさんのところであるThanks Givingのパーティに行きました。

今回はかぼちゃサラダ、去年に引き続きにんじんんのグラッセ担当。

デザートにはバナナカスタードパイを持って行きました。

 1121 012

切り分けるとカスタードがどろーっと流れ出してきちゃって大変でした。もうパーティにこのパイは絶対作らない!

余った生地を小さいタルト型に入れておまけができました。
こっちのほうがいいな。これからこうしよう。

1121 013

<作り方>
1)好きなパイの生地を作る。型に敷くときぼろぼろになってもなんとか生地をちぎってのせて指でぎゅうぎゅう押さえれば大丈夫。

2)好きなカスタードをのせる。

3)薄切りにしたバナナをのせる。

4)固めにあわ立てたクリームをのせ、くるみをちらせば出来上がり。

非常にアメリカンなお菓子です。

ジンジャーパスタ

izumimirunさんの麺料理はいつもおいしいですが、これもすごい!焦がしねぎとトマトのジンジャーパスタです!

ddc3d68f.jpg


いつも新しいレシピを試しては、あまりのおいしさに報告せずにはいられない私に、izumimirunさんがお気に入りのレシピをプレゼントしてくださいました?!

いいのでしょうか。レシピをお待ちのみなさんが列を作っているというのに、また私がいただいてしまって!ブログでこれを見つけたときは思わず意味もなく家の中を歩き回り、その後でじわっときたほどです。ええ、年ですから。涙腺も大胸筋もゆるんできてます。

こんないいことがあった日は、「今日はまじめに働こう!」とさえ思ったほどです。

次の日スーパーに走り、いつもは高いからとがまんしていた鳥取産のねぎを買ってきましたよ!(Mさ?ん、鳥取のねぎ、おいしいよ?!)あいにくここではおいしいトマトが手に入らないんですが、それでもお味噌のおかげでコクがでて、ねぎの甘さに助けられ、ものすごおくおいしいトマトのソースができました!それにしても焦がしねぎって、なんて甘くておいしいの!

たっぷりのすりおろし生姜とラー油のおかげで体がぽかぽかです。このところ雨続きでなんだか肌寒いシンガポールにもぴったり!

トマトはリコピンがお肌にいいし、ねぎと生姜は血行を良くしてくれるし、味噌の消化酵素で免疫力アップです!麺好き、ねぎ好きにはたまりません。

このレシピも家宝にさせていただきます。izumimirunさん、本当にありがとうございました!
記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ