2009年05月

雷その2

ここのところ、毎日のように夜中から明け方の間に雷の音で目が覚めます。



これは夜中起きてたDonちゃんの撮影。

明日から留守にするのでしばらくブログはお休みします。途中で更新できたらしますね。

キャベツとツナのパスタ

超簡単!ちょっと硬いキャベツでも大丈夫。

1)パスタをゆではじめ、残り2分くらいでざくぎりにしたキャベツも入れていっしょに茹でる。

2)フライパンにオリーブオイルを入れ、みじんぎりのにんにくを炒め、香りがたったらツナを入れる(はねるので注意)。

3)ゆであがったパスタとキャベツを2)のフライパンに入れて、炒めあわせ、めんつゆちょっと、バターを少し落としてできあがり。

7c1bb02d.jpg


はねるくらいよーく炒めたツナっておいしいな。

冷やしツナおろしうどん

え?、またこんなの?って感じですね。見たことある感じ?デジャブ?

基本、ツナと大根おろしがあればおいしいと、それだけでもあなどれないと。食べながらしみじみ感慨にひたりました。

1885e925.jpg


ゆでて水でしめたうどんに、大根おろし、ツナ、青ねぎ、白ゴマ、海苔をのっけてポン酢とめんつゆをミックスしたのをかけるだけ。前と同じですね。めんつゆだけよりポン酢が入ったほうが好きなので。
コツは(そんなのあるのかよって感じですが)、大根おろしの水分を捨てずにそれでめんつゆとポン酢を薄めることです。

スパゲティにも合います。ポン酢だけのスパゲティ・バージョンはLAで某S夫人に食べさせてもらいました。

セロリのそばサラダ

これもvege diningのizumimirunさんのレシピから。

セロリと蕎麦の胡麻サラダです。


5f606042.jpg


蕎麦サラダはよく作るけど、セロリだけのは初めて。シンプルで潔くて、こういうの大好き!izumimirunさんならではの一品です。

豚インフルエンザ騒ぎはこちらでは落ち着いてきて(あれだけ大騒ぎしておいて!)、昨日から検温報告はしなくてもいいことになりました。結局報告したのは2日間!空騒ぎとはまさにこのこと。

にんじんサラダ

にんじんサラダです(今日の料理2006年4月号)。細ーい千切りにして、塩をまぶして10分くらいおいてから、水分を捨てて、にんにくのすりおろし、ワインビネガー、オリーブオイル、がりがりひいた胡椒を加えて混ぜてできあがりです。

塩をふっておくのでドレッシングの味がすぐにしみます。

79899af3.jpg


夜中に作って、味見しながら半分くらい食べてしまったので、これは次の日の残りの写真です。

千切りにした野菜って、あっという間に食べられるから危険!

にんじんを見ると、ドイツの子供がおやつがわりにまるごとにんじんをぽりぽりかじってたのを思い出します。細くて甘いにんじんだからできるんだけど。日本の太いにんじんじゃちょっと無理ですね。

豚とキムチの白だしそうめん

豚肉を炒めて塩こしょうして、そうめんの上に塩もみきゅうり、キムチといっしょにのっけて、青ネギの小口切りとゴマをパラッとかけて、白だしを薄めたスープをかけてできあがり。

f69d5c8c.jpg


きゅうりは塩もみしたあとさっと洗って、お酢とお砂糖をあわせたものに少しマリネしておくと甘酸っぱくてもっとおいしい。

くずして食べる冷奴

久しぶりにvege diningで見つけた何気ないのにおいしい豆腐の食べ方ですよー。

41ce27db.jpg

あ?、こういうの、大好き!

izumimirunさんの崩して☆やっこです。オリーブオイルがいいですね。つるつるの冷奴より食べやすい。

日本のおいしい豆腐で作ったらもちろん最高だろうけど、海外で売ってる充填式のパックに入った妙にやわやわしたお豆腐も、これでおいしく食べられます。

新型インフルエンザの影響

新型インフルエンザで世間が騒いでるけど、感染者の報告が一人も出ていないこの国は、どの国より異様に神経質!!

土曜日に緊急連絡で月曜日の朝試験がある人はスタッフも試験監督の先生も朝7時15分(!)に緊急ミーティングがあるから集合せよとの命令。行きましたよ。大雨の降る中。まったく!

内容は月曜から学生全員の体温をチェックすることになったので、その手順と対処について。学生が試験の部屋に入る前にチェックして、37.5度以上熱があったら隔離して、そこで試験を受けさせ、38度以上の熱があったらすぐに病院に行くか隔離された別の部屋で試験を受けるかは学生に選ばせるとのこと。熱だけで判断して隔離して、今度そこの部屋で感染しちゃったら誰が責任とるんだ、とかどっかの先生がつっこんでました。病院に行く場合は救急車を呼んでもらって、スタッフが病院に引き継ぐまで付き添う、そういう学生が出た場合の記録の残し方、などなど。体温チェックするのは試験監督とアシスタントのスタッフで、そのときは手術用みたいなすごいマスクと手袋を着装すること、などなど。ね、すごいでしょう。体温計は耳の中に入れてピッてやるやつなんだけど、会場に1つしかなくて、結局一人のスタッフが全部やってくれたので、私はマスクをしなくてもすんだからよかったー。

実際ものものしくて、欧米の学生はおもしろがって熱を測られてるところを写真にとってました。

でもね、肝心のスタッフは朝7時15分なんかに集合させられて、もちろん体温も測る前にミーティングルームに詰め込まれて、ここで誰かが感染してたらどうなるんだって話で、なーんか意味がないの。だいたいここ7日間の間にメキシコから帰ってきた学生なんかいるわけないのに(先週から期末試験期間中ですから)。徹底できないのに形だけやってるって感じ。

職員も毎朝検温してレポートすることが義務に。いったいそれにどれほどの効果があるのかもわからないのに、こういうときこそ個人をまとめてコントロールして、お上の威信を見せ付けようというのがみえみえで、ほんと腹が立つ。

長いもと梅のパスタ

思い作ったらおいしかった、長いもと梅干のパスタです。パスタを茹でる以外は火を使わないので、暑い日には楽です。

594e094d.jpg



作り方

1)パスタ(70gくらい)を茹で始めます。

2)長いもは5cmくらい、皮をむいて、薄い輪切りにしてから細く切ります。梅干1個、たたいてペースト状にします。青ネギは小口切り。

3)ボウルに長いもと梅を入れ、マヨネーズ大さじ1/2、めんつゆ大さじ1、かつおぶしひとにぎりを入れて、少し粘りがでるまでよくまぜます。

4)パスタにあえて、青ネギを散らしてできあがり。

梅風味パスタが好きな人なら気に入るはず。

キャベツとベーコンの玄米炒飯

ごぼうとねぎの玄米炒飯がおいしかったので、今度はキャベツとベーコンで。

65ff51a3.jpg


オリーブオイルでベーコン、粗いみじんぎりのキャベツを炒め、玄米ご飯も入れて炒め、塩コショウ、めんつゆちょっとで味付けしました。
記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ