2009年02月

ヤム・ウンセン

タイの春雨サラダ、ヤム・ウンセン。ときどき食べたくなる。

8401f812.jpg


作り方はいろいろありますが、だいたいこんな感じ

1)緑豆春雨は戻して食べやすく切る。

2)紫玉ねぎは薄切り、にんじんは細い千切り。セロリは斜め薄切りにして入れても入れなくても。

3)豚(または鶏)ひき肉はちょっとあればいいんだけど、これを少量のお湯で煮てほぐしておく。

4)えびは塩を入れたお湯でゆでて殻をむく。干し海老を戻したのでも。

5)これらを全て、にんにくのみじん切り、ナンプラー、ライム(レモン)の絞り汁、砂糖、唐辛子で和えます。

6)香菜をちらしてできあがり。

青葱やきくらげが入るレシピもあります。調味料の材料は全体の量によって加減するので本当にいつも適当。このサラダはなかなか味が決まらない。少し置いて、味がなじんだ方がおいしいです。

梅パスタ その(2)

思い出しても唾液が出てくる・・・!!

梅パスタ、はまる!先日梅パスタなるものを初めて試しましたがこっちのレシピもおいしいわ?。梅干の他に鰹節とかオイスターソースとかマヨネーズとかツナとか、こんな旨み成分たっぷりのものばっかり、反則ワザじゃないかと思ったけど、食べてみるとやっぱりおいしいのでした。

7aae7dd3.jpg

Cpicon シーチキン梅ェ!ゴマヨパスタ by チャチャリーさんのレシピです。

冷蔵庫にあるものでできるのもうれしい。ちなみに私はパスタを少なめにしているので(無駄な抵抗)、大き目の梅干半分で十分でした。


揚げ白菜のこっくり煮

最近とっても嬉しいのは、こっちで日本の白菜が手に入ること。やっぱり日本の白菜は甘みがあっておいしいわ?。

そこでこれこれ!ずっと作りたかったizumimirunさんの揚げ白菜のこっくり煮です。

67b28ae6.jpg

う?ん、いい飴色!


白菜を揚げてからコトコト煮るだけ。多めの油で揚げ焼きにしましたが、ほんとにこのおかげでこっくり。

芯がついているところがいいんですよねー。これ、作りたくて、縦半割りになって売ってた白菜の下のところだけわざと残しておきました。これを櫛形に切ると芯がついたままくずれずに煮ることができます。おそらくばらばらになると、食感がだいぶ変ると思われます。第一揚げられませんね。

小林カツ代さんが昔、野菜の肉巻きのレシピのところで、「パクッとマルかじり、切らずに噛むところがいい」と書いてました。口に入れるときの形状で味って変るって。噛み切るっていうのが醍醐味なわけです。さすがだわ。このお料理もぜひ芯ごとぱくっと食べてほしい(ってizumimirunさんでもないのに私が勝手に主張してますが)。形状と味は無関係ではないことを証明しています!ばらばらになっちゃったら普通の炒め煮だけど、芯ごとばくーっといくから甘さが引き立つんです!って、何を力説してるんでしょうか。

でも熱く語りたくなるほどおいしかったんです・・・

スイス・タコス

ボストンにいたときから長いつきあいのGabiは料理好きでアメリカではよく一緒に料理したり、食べたりした大好きな友達。

これはアメリカでGabiに教えてもらったレシピ。タキトスと似てますが、サルサが違うので味は全然違うのです。

どうしてだかわからないけど、なぜか名前はスイス・タコス。Nestorはスイス・エンチラダスと呼びます。Gabiはくるっと巻くけどNestorは半分に折りたたんでました。親子で微妙に違うのね。

26512e16.jpg

これはGabi方式



作り方

1)タキトスと同じようにゆで鶏を裂いておく。

2)フライパンに油を熱して、コーントルティヤを揚げ焼きにする。これはカリカリにはしません。やわらかいままでOK。

3)揚げ焼きにしたトルティヤに鶏をのせて、半分に折るか、写真のようにゆるく巻いて、お皿にのせます。

4)サルサ・ヴェルデ*を2)のフライパンに入れてあたため、3)の上にかけ、メキシカン・クリーム(サワークリームを牛乳でのばしたもの)をかけて出来上がり。

サルサ・ヴェルデの缶詰めがあれば5分とかからず作れる料理です。

*サルサ・ヴェルデはアメリカのスーパーでは缶で売っています。自分でも作れます。その場合は緑色の未熟なトマトを角切りにして2カップ用意し、これを少量の水で煮ます。これに香菜、たまねぎのみじんぎり、ハラペニョ・ペッパーを加えてブレンダーでがーっとピュレー状にします。フライパンで温めるときににんにくや玉ねぎのみじん切りを炒めてから加えると更においしくなります。酸味の強いソースです。私はだーい好き。

Nestorから教えてもらったときの料理メモには「トルティヤの表を上にして焼く」と書いてあります。そう!トルティヤには表と裏があるんです!!そんなことを気にするのはNestorくらいだと思いますが、確かにトルティヤを焼くときに、表の方はぷくぷくっと気泡が膨らんだりします。そっちを内側にするように巻いたり折ったりするんですね。メキシコじゃ表が外側になってたりすると、「『ははは?、裏表に巻いてるぜ』と笑われる」とNestorは言ってました。海苔も裏と表があるから海苔巻きのときは注意するのと同じですね。

タキトス

昔ロサンゼルスに引っ越して、アパートが空くまで一ヶ月近く、ロサンゼルス郊外のクレアモントというところで、友達のGabiのご両親のお家に居候してたことがあります。お父さんNestorはメキシコ出身で、おいしいメキシコ料理をたくさん習いました。その一つ、タキトス。

ゆで鶏の残り、ローストチキンの残りなどあったら、そしてコーントルティヤがあれば簡単です。Nestorはチキンストックを作るときに使った鶏の胸肉をいつも使ってました。

作り方

1)コーントルティヤはビニール袋に入れ、口をしばらずふわっとさせたまま電子レンジで30秒ほどチンする(電力によって加減してね)。

2)ゆで鶏を裂いたものを1)のトルティヤの端に少しのせて、くるくるっと巻く。Nestorによると中に入れる鶏肉はほんのちょっとでいいとのこと。葉巻くらいの太さに巻くので入れすぎは禁物。Nestorのお母さんは少しの鶏肉で山ほどこのタキトスを作ったそう。

3)これを油を熱したフライパンで揚げ焼きにします。巻き終わりを下にしてフライパンに入れると崩れにくいです。

5baf821d.jpg

途中ひっくり返して全体をかりっと焼き上げます。


48bf8d32.jpg


4)この上に千切りにしたレタス、サルサ(トマト、玉ねぎ、香菜を塩とライムで合えたもの)をのせ、メキシカンクリーム(なければサワークリームを牛乳でのばしたもの)をかけて出来上がり。


このタキトス、このお家では私が昔10本食べたというコトになってましたが、噂に尾ひれがつくとはこのこと(Nestorがつけてるんだけど)。この前行ったときは、20本食べたという伝説になってました。

茎ブロッコリーのパスタ

これは茎ブロッコリーというのかしら。菜の花とブロッコリーの中間のような野菜で、おいしいですね。ブロッコリーより味わいがあるような。

f2f9645b.jpg

パスタにしました。


作り方

1)パスタを茹で始める。

2)フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにく、赤唐辛子(種を取る)を入れて火にかけ、塩もパラパラ入れておいて、香りがたったら茎ブロッコリーを入れ、少し炒めたら蓋をして2?3分蒸し煮する。

3)途中様子を見て、固そうだったらパスタのゆで汁を少しかけたりして面倒をみる。

4)ゆであがったパスタをフライパンに投入し、昆布茶をぱらぱら。こしょうもがりがりひいてできあがり。

私は塩味のつけ方が下手で、よく出来上がりが塩辛いのです。だからこの頃は油に直接塩をぱらぱら入れておいてから野菜を投入します。こうすると塩味が均等について、失敗がないのです。

ニラとえのきの汁なし麺

ああ、これまたおいしいスピード麺料理!ニラとえのきを買っておけば、食べたいときに5分もあれば楽勝です。

46900e7a.jpg


これもVege diningのizumimirunさんの汁なしピリ辛☆えのニラーメンです。

お湯を沸かしている間にニラとえのきの方の準備を始め、こちらを火にかけると同時くらいに麺をゆではじめるとほぼ同時にできあがり。あっという間にできちゃうのでタイミングが大事ですね。

今回はマルタイらーめんを使いました。私もラー油だけでなく一味唐辛子をプラス。辛いの大好き?!さらに気分ですり胡麻もプラス。おいしくてやばーい。みりんも入るので、ほんのり甘くてバランスがとってもいいお味!

そうめんでも作りました。こちらももちろんおいしい。

麺はたった40g、野菜たっぷり(ニラ一束ぺろり)なので、とってもヘルシー。シンガポールでも麺料理はスープたっぷりの汁麺か、たれをかける汁なし麺かを選びますが、私は汁なし麺がすき。これからは家で汁なし麺!

写真のは中国のニラ。いかにも固そうでしょう。その通り。実際固いです。草食動物になって野原で草を食べてるような気がしました。日本のニラ(S$4.5=270円!)でやったらやわらかくておいしかった?。

ポテトとチーズのポタージュ

じゃがいもとにんじんとたまねぎでポタージュを作ったんだけど、「何か足りない」と思って、パルメザンチーズをおろしてどっさり入れたらおいし?!!

02d44140.jpg

ちょっとかき混ぜて、気が付いてあわてて写真を撮りました。

作り方

1)大きめのじゃがいも1個と小さめのにんじん1本、玉ねぎ1/2個はサイコロ状に切り、油かバターで炒め、油がまわったらチキンストック(または水+ブイヨン)2カップを入れて、塩、こしょうして20分ほどコトコト煮る。

2)荒熱をとってからブレンダーでがーっとやってピュレー状にする。

3)1の鍋に戻し、牛乳を、そうねえ、一人50ccくらい?(入れ過ぎると薄くてポタージュっぽくなくなるので、ちょっとのばす程度に)足します。

4)温まったらボウルに入れ、おろしたパルメザンチーズをたくさん入れます。たくさんがポイント。遠慮しないでどっかーんと!

チーズとポテト、合いますねえ?。合わないわけないわ。

えのきとねぎと納豆のうどん

塩味の葱と豆腐に続いて、これまたシンプルなうどんです。葱は白っぽいところだけ使ったのと、ひきわり納豆の色が薄いので、淡白に見えるけど、塩味で納豆の本来の味がしっかり味わえるし、葱の甘さの引き立ちます。いいなあ、塩味って・・・ほんとに素材の良さを引き出してくれますねえ。

今日のこんなシンプルでおいしい料理も、もちろんvege diningに決まってます。izumimirunさんのシンプル塩味☆えのきまぜ納豆うどんです。万歳!

c93f0f16.jpg


葱が・・・葱が甘くて感動的においしい・・・


私って無類のネギ好きなのかしら・・・玉ねぎも長ネギもあさつきもだーい好き!「肉好き」ってすごくパワフルな響きだし、「野菜好き」ってとっても元気でヘルシーな感じ。それに比べて「ネギ好き」ってなんて地味な・・・

そういえば去年の3月に玉ねぎの胡麻味噌蒸しをizumimirunさんにプレゼントしていただいて以来、ネギ好きにますます拍車がかかっているような気がします。

塩だれ

ちょっと、これおいしいわ、奥さん!

ab9d7db0.jpg


Cpicon ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆ by あたさん

クックパッドで「塩だれ」で検索するといっぱいレシピがあるんだけど、世間では流行ってるんですか?知らなかったけどおいしいなあ!これはレモンが入るのでとってもさっぱり!

昨日からの葱つながりです。
記事検索
プロフィール

emi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ