ベーキングははじめると止まらなくなる。ソフトプレッツェルを作った次の日はベーグルを焼いた。


成形が下手すぎてはずかしっ!つなぎ目がもろに見えるしもっと直径を大きくしないと。しかしこれでも3年前よりはましになってる・・・興味のある人は2008年11月22日の記事を見てね(リンクがなぜかできず)。あまりのひどさに笑えます。 でもきれいな色に焼けて、ぷっくり高さがあるベーグルができた。満足


真っ黒になったバナナが2本。
バナナブレッドに最適。
薄力粉 2カップ
全粒粉 1/2カップ(なければ薄力粉でも)
ベーキングパウダー 小さじ1/2
重曹 小さじ1
塩 小さじ3/4
これを大きなボウルにふるっておく。
くるみ1カップも適当な大きさに砕いて入れる(私はごろごろと大きいのが入ってるのが好き)
熟したバナナ(熟してれば熟してるほどよい)2本をつぶし、
卵 2個(といておく)
ヨーグルト125cc
サラダ油 125cc
バニラエッセンス 小さじ1
をまぜて、小麦粉ミックスのボウルに入れて、さっくり混ぜる(混ぜすぎないように)。
油をぬった型に入れて、180度に余熱したオーブンで1時間焼く。竹串をさして何もついてこなければできあがり。
10分ほど型に入れたまま冷まして、ラックに取りだし、完全に冷ます。
くるみたっぷりのバナナ・ブレッドにした。
混ぜるだけでコツも何もない。なんて優秀なんでしょう。
これはけっこう大きめの型用の分量なので、小さな型なら2つできます。